Top > 国家概要

国家概要
HTML ConvertTime 0.042 sec.

Wakfuには4つのNation(国家)があり、キャラクターがレベル21になるとAstrubの港から実際に渡航することができるようになる。
Nationに所属しないままでも冒険は続けられるが、Nationのボーナスなどもあるため、コダワリがないのであれば素直に所属するのがお得である。
Nation決定前にNation行きのボートに乗るとボートでは帰ってこれない。各Nationの中心にZaapがあるので、そこからAstrubに戻るとよい。


やることガイド Edit

  • Astrub中心部のフクロウ横のNation BoardでNation所属を決める
  • 冒険の幅が広がるのでNationクエを進めておく
  • Lv21にしてAstrub Port(港)から渡航する
  • Nationクエ2から4をやっていろいろもらっておく
    • 自分のNation以外のところに行ってあちこち走り回るので、一旦後回しにし、Lv35のクエストでマウントペットをもらってからだと捗る。敵強いし…
  • Lv30になったらAstrubに一旦戻ってHuppermage Schoolに寄り道して装備もらう
  • Lv35になったらAstrubに一旦戻って騎乗用ペット、マウントペットをもらう
  • Lv45になったらQuest/Nations5が開始する
  • Lv50を以てWild Estateのクエストラインが解放。おめでとう一人前だ。ここからは島を巡って自由に冒険しよう

Nation選択方法 Edit

初回はAstrub中心部にいるMaster Bossowlの横のNationボードで選択する。選択タイミング等に特段の制限はない。選択したからといってすぐ渡航できるようになるわけでもない。
※渡航クエが適用される段階で未選択だった場合は選ぶように指示される

Nation変更方法 Edit

Master Bossowlに話しかけると、Neutral(Nation未選択状態)に変更するためのクエストが開始できる。レベルに応じたカマが必要。再度の変更は変更の30日後から可能。
課金アイテムNeutrality Scrollを2500オグリンで購入するとすぐにNeutralに戻ることができる。

Nation一覧 Edit

Nation所属後も他のNationに行って資源や敵やダンジョンを利用することは普通に可能。
特定のNationでなければできないことというのは全くないので、「毎日利用したいと感じるNationの色や外見」で選んでしまってもよい。
ただし、入りたいギルドが既にある場合と、ヒーローシステムを利用したい場合は仲間と同じNationを選ぶべきである。
ヒーローシステムの場合はリーダーと同じギルド、同じNationでなければ入ることができない。
うっかり別なNationを選ぶと新キャラ作り直す羽目になったりもする。
(厳密には同盟状態であればチームは組めるが、同盟はしょっちゅう破棄されるのであてにできない)

Nation名読みイメージレベル帯
icon_amakna.png Amaknaアマクナ田園と山々36-50
(Imperfect)
*Mine
96-110
(Solid)
156-170
(Exquisite)
*MineOnly
icon_sufokia.png Sufokiaスフォキア砂浜と海洋51-65
(Fragile)
111-125
(Durable)
*Mine
icon_bonta.png Bontaボンタ森林と都市66-80
(Rustic)
*Mine
126-140
(Refined)
icon_brakmar.png Brakmarブラクマール地獄と火山81-95
(Raw)
*Mine
141-155
(Precious)

※過去、Nationごとに特定の職業経験値にボーナスというのがあったが、廃止された


敵のドロップアイテムや資源をまんべんなく得ようと思ったらすべてのNationに行かなければならないうえ、今いる大陸のNationに所属しているからといって何かいいことがあるわけではないので、やっぱり外見で選んでよい。


Law of Nations(権利と法律) Edit

各Nationにおいては、領主によって「好ましい行い」と「するべきではない行い」がいくつか定められている。
左下アイコンCommunity-Politics(N)からLaw of Nationタブを選ぶと表示される。
そのNationおよびそのNationが占領しているエリア内で好ましい行いをするとそのNation名義のCitizenship Pointsが上がり、「してはいけないこと」をするとCitizenship Pointsが下がる。
代表的なものは以下の通り。全てが制定されているわけではない。

Citizen's Right(市民の権利、好ましい行い) Edit

  • Conquest: エリアを占領するか防衛する
  • Militantism: 選挙で投票する
  • Maintaining Order: Outlawをはじめとする"犯罪者"をPvPで倒す
  • Devotion: Clan Member's Willに沿う、つまり各エリアの☆を維持達成する(不足資源は増やす、過剰は減らす)
    • 鉱石と漁礁は☆が付き得ないので、この2つに関しては採取は問題ない(ついでに言うと地下鉱山もNation無関係)

Laws/Crime/Major Offence(法律、犯罪) Edit

  • Governmental Pact: 要職に就いているプレイヤーに対してPvPを仕掛けてはならない
  • Eco-Terrorism: 保護マークのついた資源やモンスターを採取狩猟してはならない
  • Disobedience: Clan Member's Willに歯向かう、つまり各エリアの☆を破壊してはならない
    • 実際は「最低値以下の状態でさらに採取する」「最高値以上の状態でさらに植える」ことも市民ポイント低下案件とみなされる

International Policy(外交) Edit

Nation間には有効・敵対の関係が存在し、各国家の領主が別途定めることができる。
敵対国家間でPvPに勝利するとCitizenship Pointが増加し、友好国家間でPvPに勝利するとCitizenship Pointが低下する。
また、チームリーダーの所属するNationと敵対しているNationに所属するプレイヤーはそのチームに加入できない。

Clan Member's Will/Wish(評議員の意向) Edit

各エリアを統治しているNPC(マップ上では星マークで表示)をClan Memberと呼ぶ。
各エリアのエコシステムは彼らが管理しているということになっており、エコシステムを良い方向に導くことを「Clan Memberのwill(またはwish)に沿う行動をする」と呼ぶ。
これ関連はほぼ確実に各国のLawに定められているので、☆を改善するとCitizenship Pointが増え、改悪するとCitizenship Pointが下がる。

Citizenship Point Edit

Citizenship Point(CP)は、いわば「善良市民度」。
Law of Nationsで定められたCitizen's Rightを守るといくらか上昇し、Lawsに書かれた禁止事項を行うといくらか下がる。
これは現在いるエリアを占領しているNationごとにチェックされており、各Nation名義の初期値はすべて0となっている。
今いるエリアのNationでの現在値はPassportか画面中央最下段の数字(HP(赤いハート)の下にあるStasis/Wakfuゲージのさらに下)で確認できる。
日常的には、Clan Member's Willつまりエコシステムの☆を増やすか減らすかで上下する。
下の画像ではAttackアイコンに緑のマークが付いている。このGobballを倒すと(エコシステムが改善し)CPが10増える。
戦闘メニュー
逆に赤いマークがある行動の場合、その行動を試した瞬間にCPが減ってしまう。
マイナス50以下にしてOutlawになって不便を被りたいというのでなければ、自国以外での赤アイコン行為は控えたい。


Citizenship PointCitizen Status利点/欠点
0-9Homebody(出不精)
10-99Resident(住民)Nationボーナスが得られる
100-999Citizen(市民)選挙での投票権が得られる
1,000-9,999Countryman(国民)選挙に立候補できる
10,000-99,999Patriot(愛国者)Nationマウントスキン入手可
100,000-Son Of The Law(法の申し子)
-50Outlaw(無法者)自国以外では犯罪者認定
-250Gangster(ギャング)同上
-1,000Criminal(犯罪者)同上
-100,000Public Menace(社会の脅威)同上

Governor Edit

governor icon.png
governor(領主)は、そのNationを治める人物。
自ら立候補し、Citizenから選挙によって選ばれる。任期は2週間。

governorの頭の上には金色の王冠が表示される。

governorができること Edit

  • 法を変更する
  • Nationのマーケット利用時の税率を変更する
  • 動植物の再導入や保護、天候の管理(要・上記税収)
  • Nation間の外交関係(中立/ 同盟/敵対)の管理
  • 要職の任命

要職プレイヤーの任命 Edit

governorは、期間中に政府の仕事を担う人物を採用することができる。採用されるにはCitizen以上(Vice-governorはCountryman以上)でなければならない。
要職についているプレイヤーは頭の上に特別なアイコンがつく。
たとえば頭上に光る王冠マークのプレイヤーがいたらそれは領主である(会ったからといってどうしなければならないわけでもないが)。

  • Vice-governor: 副領主。governorと同じ権利を持つ(ただし副領主の任命権は除く)。
  • Head guard: Nation’s guardを管理する
  • Head soldier: Nation’s soldierを管理する
  • Weather engineer: 天気を変更する
  • Treasurer: 領地に税金を課す
  • Challenger: 領地にEnvironmental Questを設定する
  • Ecologist: 動植物を再導入したり、保護したりする

リコール Edit

選挙に参加した国民は、governorが好ましい領主かどうかを意思表示することができる。
governorが不評過ぎると、役職から追い出され、次の領主を選ぶため投票の日程が早まる。

選挙 Edit

Election(選挙)では、国民が新しいgovernorを選ぶか、現職のgovernorが続投するかの投票を行うことができる。投票はgovernorの任務期間の最後の2日間に行われる。

投票 Edit

Voting(投票)するためには、そのNationに所属するCitizen以上で、Booster Packを使用している状態でなければならない。
Clan Memberに話しかけ、選択肢から立候補者を選んで投票を選択する。

立候補 Edit

立候補するにはCountryman以上であることが条件で、3,000 Kamaを支払い、マニフェストを書かなければならない。準備ができたらClan Memberに話しかける。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 所属する国家を資源の違いで決める以外にも、ハーネスを装着したマウントは見た目がそれぞれのNationで異なる(特に課金マウントは大きく異る)為、マウントの見た目で所属する国家を決めるのもアリ。所属している国家に影響されないハーネスを装着するなら話は別。 -- 2015-07-23 (木) 21:51:48
  • んでなんで他国のエリアで☆を改悪する行為をするとその国のアウトロー判定を受けるのかという話なんだけど、あれなんでなんでしょうね。自分のCPが下がるだけだったらよかったのにね。 -- 2015-07-24 (Fri) 05:40:45
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS