subscription のバックアップ(No.15)
海外ゲームの上、公式フォーラムでも課金できないというクレームが散見されます(特にSteam)。 目次
課金形態
Wakfuは基本無料で"全て"のコンテンツを最後まで楽しむことができる。 Ankama入金手段in2015
課金通貨Ogrine
オグリン、と呼ぶ(前作Dofusより)。ゲーム内課金ショップからOgrines 日本からは3種類のオグリンセット購入しかできない(2015年夏現在)。
Booster Pack
「○日間のブーストモード」を提供する。ゲーム内課金ショップからBooster Packs 即効性があるわけでもなく、ゲーム開始直後は有利性がピンと来ないとも思われるので、ゲームに慣れてから検討するとよい。 ブースターパック一覧
30Days の単品購入時には Mystery Box Consumable がひとつもらえる (3x 30daysでは3個)。 特典1:戦闘とクエストの最終経験値30%アップ
(3daysと7daysは半分の15%) 特典2:戦闘のアイテム入手確率10%アップ
(3daysと7daysは半分の5%アップ) 特典3:戦闘カマ入手量30%アップ
(3daysと7daysは半分の15%) 特典4:同一アカウント内キャラの取得経験値が、レベルの高いほうから1倍、2倍、3倍…になる
「最大レベルのキャラのレベルになるまで、全ての取得経験値が2倍や3倍になる」というような効果 特典5:HP回復アイテムの「全快ボタン」が使用可能になる
通常の使用ボタンの隣のハートマークボタンが使用可能になる。思いっ切り使用するので注意。 特典6:所属するNationの選挙に投票できる
特典7:ダンジョン踏破時にもらえるトークンが2倍になる
特典8:最新テストコンテンツの早期利用ができるようになる
(30daysのみ) 特典9:アイテム欄のAccount Chestが利用可能になる
インベントリ欄の宝箱マークをクリックすると、アイテムを入れるための空きスペースが開く。 "Insider of the World of Twelve"
季節イベントやサーバーダウンのお詫びなどで、対象者に数日ぶんのBooster Packが適用されることがある。
という処理になる。「効果の低いブースターパックを持ってる場合はそちらの使い切りが先」ということ。 Mystery Box Consumable
30 Days Booster Packの購入時にギフトとしてもらえる。3x 30 Daysを購入した場合は3つもらえる。
スペシャルパックセット (○○ Pack/DLC Pack)
公式名称不明。お金で直接購入するパックセット。おおむね、
の3種類がまとめて提供される。 SteamではSteam版Wakfuのページから辿れるDLC Packとして扱われている。Ogrineがついてくるパックが多い。 コメント
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示