Treechnid Dungeon のバックアップ(No.2)
概要
BontaのTicket of Yurbutエリアに位置するダンジョン。 mob共通ギミック
Dark Treechnids
mobs
Dark Trunknid
例)Red Fireflyを取ったmobはFire Resistance +300,Water Resistance -150 AP削り攻撃も持っていて鬱陶しいので優先的に倒したい。 Dark Treechnid
Ancestral Treechnid
Boss
Soft Oak
…ではどうやって倒すのかというと、ボスは各パーツで共有するPolter Curseというバフを持っている。このバフにはレベルがあり ボスのターン開始時、3つのパーツのうちいずれかにPolter Curseが移動し、そのパーツはアーマーを得る。ボスの次のターンまでにそのアーマーを削るとPolter Curseが1レベル下がり、アーマーが復活する。 ボスの次のターンになると、Polter Curseはレベルはそのまま別のパーツに移動する。どのパーツに移動するかは多分ランダムだが、連続して同じパーツが選ばれることはない。 数ターン経過すると、戦闘マップに1セルの緑色のグリフが出現し、次のターンからPolterという小さな敵が出現するようになる。 polterが出現するグリフは毎ターンランダムで位置が変わる。同じ場所が連続して選ばれることもある。どこから出現するかは事前に出るグリフでわかるが、グリフがあるセルは移動不可エリアになるので、上に立ったり何かを置いたりして出現を阻止することはできない。 polterはHPが低く簡単に倒せる上、下3箇所から出現した個体は1ターンでボスまでたどり着くことはない。 ボスのPolter Curseレベルが3になると、4箇所全てからPolterが出現するようになる。 ボス自身が行う攻撃は2種類。 岩落とし攻撃は標的となったキャラの周囲2セルも攻撃範囲に入る。そのため各キャラクター同士は3セル以上離れて配置するのが良い。 とにかく手数が重要な戦闘。ボスのアーマーを削る役、polterを処理する役、戦闘が長引くなら回復も必須。 |