Sram のバックアップ(No.33)
Sram's Shadow
|
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) |
![]() | 2![]() | 1![]() | 通常 | -![]() | -![]() | -![]() | -58![]() | - |
クリ | -![]() | -![]() | -![]() | -72![]() | - | |||
特殊効果 | 範囲:![]() ![]() | |||||||
制限 | 1ターン3回 |
自身の周囲1マスに範囲攻撃する。味方にも当たる
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) |
![]() | 4![]() | 0![]() | 通常 | -23![]() | -43![]() | -63![]() | -108![]() | |
クリ | -28![]() | -53![]() | -78![]() | -135![]() | ||||
特殊効果 | 範囲:![]() ![]() |
特殊な制限も無く使いやすい隣接単体攻撃。
対象のHemorrhageを消費して自身のHPを回復する効果を持つ
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) |
![]() | 2![]() | 1![]() | 通常 | -15![]() | -28![]() | -41![]() | -54![]() | |
クリ | -18![]() | -35![]() | -51![]() | -67![]() | ||||
特殊効果 | 対象にHemorrhageが付与されている場合 -Hemorrhageを全て消費して、Lvl.毎に9のHP回復 ![]() |
直線上対象に単体攻撃する。対象のターン開始時にダメージを与えるHemorrhageを付与する。
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) | |
![]() | 3![]() | 1-3![]() ![]() | 通常 | ダメージ | -![]() | -32![]() | -47![]() | -62![]() | |
デバフ | +13 | +19 | +25 | ||||||
クリ | ダメージ | -![]() | -40![]() | -58![]() | -77![]() | ||||
デバフ | +16 | +23 | +31 | ||||||
特殊効果 | 対象にデバフHemorrhage(+Lvl)付与*重複可![]() | ||||||||
Hemorrhage(最大Lvl.200) Lvl分の基礎火属性ダメージを与える。Armorを貫通する 効果を維持するには毎ターン付与する必要がある | |||||||||
制限 | 1ターン3回 |
隣接単体攻撃。HPの減っている対象へ与えるダメージが増加、Weak Point100以上で威力
が大幅に増加する。普通に使っても強い
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) | |
![]() | 6![]() | 1![]() | 通常 | 100未満 | -45![]() | -84![]() | -123![]() | -162![]() | 27 |
100以上 | -75![]() | -140![]() | -205![]() | -270![]() | 45 | ||||
クリ | 100未満 | -56![]() | -105![]() | -153![]() | -202![]() | 33.667 | |||
100以上 | -93![]() | -175![]() | -256![]() | -337![]() | 56.17 | ||||
特殊効果 | Weak Point(Lvl.100)以上で使用した場合: - Weak Pointを全て消費 - WP+1回復 対象のHPが35%未満の場合: - 10%の追加ダメージを与える。 |
スペル説明
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) |
![]() | 5![]() | 1![]() | 通常 | -42![]() | -80![]() | -117![]() | -155![]() | -31 |
クリ | -53![]() | -100![]() | -146![]() | -193![]() | -38.6 | |||
特殊効果 | ![]() ![]() |
直線指定の逆コーン範囲攻撃。
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) |
![]() | 4![]() | 1-4![]() ![]() ![]() | 通常 | -28![]() | -52![]() | -76![]() | -100![]() | -25 |
クリ | -35![]() | -65![]() | -95![]() | -125![]() | -31.25 | |||
特殊効果 | 範囲:![]() ![]() ![]() | |||||||
使用制限 | ターン2回 |
Sram攻撃スペル唯一の斜めに使用することができるスペル
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) | |
![]() | 3![]() | 1-3![]() ![]() | 通常 | ダメージ | -![]() | -![]() | -![]() | -81![]() | |
Armor | -100 | ||||||||
クリ | ダメージ | -![]() | -![]() | -![]() | -101![]() | ||||
Armor | -125 | ||||||||
特殊効果 | 対象にダメージとArmorダメージを与える。![]() |
隣接単体攻撃。スペル使用後、Weak Point,Dodge Lootを生成する。
Passive:Fraudがセットされている場合は、追加でFraudを自身に付与する
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) |
![]() | 3![]() | 1![]() | 通常 | -22![]() | -42![]() | -61![]() | -81![]() | |
クリ | -28![]() | -52![]() | -76![]() | -101![]() | ||||
特殊効果 | ![]() ![]() | |||||||
使用制限 | 1ターゲット3回 |
隣接単体攻撃。Weak Point:50以上の使用で威力増加、WP+1、HPを回復する
空撃ちではWP回復、HP回復効果は発動しない
HPの回復量はWeak Point(Lvl)×一定値回復する。(最大+900回復)
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) | |
![]() | 2![]() | 1![]() | 通常 | 50未満 | -![]() | -![]() | -![]() | -54![]() | |
50以上 | -![]() | -![]() | -![]() | -81![]() | |||||
クリ | 50未満 | -![]() | -![]() | -![]() | -67![]() | ||||
50以上 | -![]() | -![]() | -![]() | -101![]() | |||||
(Lvl)毎に | +3 | +5 | +7 | +9 | |||||
特殊効果 | Weak Point(Lvl.50)以上で使用した場合: - HPを回復 - WP+1回復する。 - Weak Pointを全て消費する。 |
近接の敵とその後ろ直線2マスの合計3マスに範囲攻撃を行う。
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) |
![]() | 4![]() | 1![]() | 通常 | -34![]() | -64![]() | -94![]() | -124![]() | 31 |
クリ | -42![]() | -80![]() | -117![]() | -155![]() | 38.75 | |||
特殊効果 | 範囲:![]() ![]() |
正面の敵にダメージを与えたあと、背後直線内の指定のマスまで吹き飛ばす。
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) | |
![]() | 2![]() | 2-5![]() ![]() | 敵![]() | 通常 | -15![]() | -28![]() | -41![]() | -54![]() | |
クリ | -18![]() | -35![]() | -51![]() | -67![]() | |||||
特殊効果 | 対象をSramの前方にプッシュする![]() SramがInvisible時、敵にダメージを与えない | ||||||||
使用制限 | 1ターン3回 |
対象の反対側にテレポートして攻撃する。
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) | |
![]() | 3![]() | 1-3![]() ![]() | 敵![]() | 通常 | -![]() | -![]() | -![]() | -81![]() | |
クリ | -![]() | -![]() | -![]() | -101![]() | |||||
特殊効果 | 対象の背後にテレポートする![]() | ||||||||
制限 | 1ターゲット1回 |
術者が透明のときは瞬間移動のみ行う。対象が味方の時もダメージなしで移動だけ行う。
隣接対象にダメージを与えたのち、自分が最大2マス後ろに移動する。
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) | |
![]() | 3![]() | 1![]() | 敵![]() | 通常 | -22![]() | -42![]() | -61![]() | -81![]() | |
クリ | -28![]() | -52![]() | -76![]() | -101![]() | |||||
特殊効果 | 対象から2マス後ろに飛び退く。![]() | ||||||||
使用制限 | 1ターゲット1回 |
Fraudバフを持っている場合、このスペルでのみDamage Inflictedが大幅に増加する。
近接対象にダメージを与える。Weak Pointが75以上のとき威力が増加しWP+1。
背後から攻撃した際はDamage Inflictedに+10%。
アイコン | 消費 | 射程 | 対象 | 50 | 100 | 150 | 200 | dmg/ap (200レベル時) | |
![]() | 4![]() | 1-1![]() | 通常 | 75未満 | -30![]() | -56![]() | -82![]() | -108![]() | 27 |
75以上 | -52![]() | -98![]() | -143![]() | -189![]() | 47.25 | ||||
クリ | 75未満 | -37![]() | -70![]() | -102![]() | -135![]() | 33.75 | |||
75以上 | -65![]() | -122![]() | -179![]() | -236![]() | 59 | ||||
特殊効果 | Weak Point(Lvl.75)以上で使用した場合: - Weak Pointを全て消費 - WP+1回復 対象の背面から攻撃した場合: - 10%の追加ダメージを与える。 |
急所実績。スーラムのほぼ全ての攻撃スペルの使用で10ポイントから20ポイント程度「自分に」たまるポイント。最大100。
各属性に1スペルずつ、これが高い状態だと威力が上がりボーナス効果がつく(が、ポイントが0に戻る)スペルが存在する。
火:100ポイントの場合、Excutionの基礎ダメージが1.67倍になりWP+1効果がつく
水:50ポイント以上の場合、Bloody Ripoff?の基礎ダメージが1.5倍になりポイントに応じてHPを固定値回復
風:75ポイント以上の場合、Traumaの基礎ダメージが1.75倍になりWP+1効果がつく
パッシブBrutal Assaultを持っているとWeak Pointの付与が毎回+5される。
出血。Bled Dryで攻撃した相手またはShadow Trapの火属性Laceration Trapを踏んだ相手に積み上がる積算型バフ。
レベルと同じ量の基礎ダメージを元にした火属性貫通ダメージ(Indirect)を対象のターン開始時に与える。
バフが追加されなかったターンの終わりに消えてしまうので、継続的ダメージを望むなら毎ターンなんらかの手段で出血させなければならない。
最大レベルは200。パッシブTrap Masterを持っているとLaceration Trapで付与する出血を増すことができる。
スペルCold Bloodで出血対象を攻撃した場合、出血レベルを全て失う代わりに自分のHPを固定値で回復することができる。
略奪実績。いくつかの水スペルを使うことで、スペルに応じたLootが自分にたまる。
たまったLootはアクティブスペルLancenyを使うことでノーコストで敵へのデバフか自分へのバフに変換できる。
パッシブDuperyを持っていると、敵へのデバフに変換した際に自分にも有利なように同じバフがかかる。
MP:Kleptosram
Damage: Rascalry
Dodge:Swindlesram
自分または対象を2ターンの間 Stealth (透明、捕捉不能)の状態にする。敵から移動先を気取られなくなる。
アイコン | 消費 | 射程 | ||
![]() | 2![]() | 1-4![]() | 効果 | 2ターンの間透明化する 3ターンの間、透明化を付与できない 透明化している間、Dodgeが1.3倍になる |
使用制限 | ターゲットが必要 |
という特徴がある。
接敵中の側面から背面側に徒歩移動したり、こちらに向かってきた敵の視界から消えて無駄行動させる等のご利益がわかりやすい。
コストが2WPで激重ではあるが、スーラムはWP回復がかなりしやすい。まともに剣を交えて死ぬよりマシである。消えろ(こちらが)
透明中にスペルを使用すると使用した位置だけが全員にその瞬間だけ判明する。
スペルによって直接ダメージ(Indirectではないダメージ)を与えるか、術者がKOされると効果は失われる。
また、一度かかった対象には3ターンの間Transparentのデバフがかかり、その間はこのスペルを再度かけることができなくなる。
パッシブShadow Masterがある場合、透明化中はResistanceが増え次の直接ダメージスペルのDamage Inflictedが増加する。
ダブルを召喚する
ダブルのスペルはArmorとLock増加(1ターン),対象を前方へプッシュ,
攻撃を当てる度、追加ダメージを与えるデバフの3つ
アイコン | 消費 | 射程 | ||
![]() | 4![]() 1 ![]() | 1![]() | 効果 | HP:Sramの最大HPの10% AP:8 |
使用制限 |
Trap配置モードに切り替わり、
’’Fog Trap’’:風属性ダメージと他のFog Trapへ踏んだキャラクターをテレポートする
’’Trap of Silence’’:水属性ダメージとAP -2削減する
’’Laceration Trap’’:火属性ダメージとHemorrhageを与える
が使用できるようになる。もう一度使用することで通常モードに戻る
アイコン | 消費 | 射程 | ||
![]() | ![]() | ![]() | 効果 | Fog Trap:2APコスト Trap of Silence:3APコスト Laceration Trap:3APコスト |
使用制限 | 自身のControlの数だけ配置できる |
対象のMPを増加する
アイコン | 消費 | 射程 | ||
![]() | 2![]() 1 ![]() | 1-2![]() ![]() | 効果 | 対象のMP+2増加 |
使用制限 | 自身か味方にのみ使用可能 |
スタックしたMP Loot,Damage Loot,Dodge Lootを消費して
自身か味方が対象の場合はMP,Damage dealt,Dodgeを1ターンの間増加する
敵が対象の場合はMP,Damage dealt,Dodgeを1ターンの間減少する
消費コストは無い
背後へ与えるダメージとCritical Hitで与えるダメージを増加する
アイコン | 消費 | 射程 | ||
![]() | 1![]() 1 ![]() | 0![]() | 効果 | 背後へ与えるダメージ15%増加 Critical Hitで与えるダメージ15%増加する |
使用制限 | 1ターン1回 | |||
PASSIVE | Crazy Scheme: |
HP35%未満の敵へ攻撃する際のDamage Inflicted増加、敵を倒した時にスーラムレベルに応じて自己回復とWP+1
アイコン | レベル | 1 | 2 |
![]() | 効果 | 対象のHPが35%未満 | |
- 与えるダメージ10%増加 | - 与えるダメージ15%増加 | ||
敵を倒した時 | |||
- HP吸収:![]() - WP回復 | - HP吸収:![]() - WP回復 | ||
進化 | Lvl.10 | Lvl.110 |
HP吸収効果を大幅に増し、背後から近接攻撃した際に追加で若干のスペルダメージを与える
アイコン | レベル | 1 | 2 |
![]() | 効果 | HP吸収効果を25%増加 | HP吸収効果を50%増加 |
背後からCloseCombat攻撃をしたとき: -> ![]() | |||
進化 | Lvl.20 | Lvl.120 |
全てのWeak Pointの発生量を5だけ増す。Weak Point消費スペルの威力を増す(Lv130)
アイコン | レベル | 1 | 2 |
![]() | 効果 | 各スペル毎のWeak Pointの生成をLvl.+5増加する | |
Execuion,Trauma,Con: | |||
無し | - ダメージ10%増加 | ||
進化 | Lvl.30 | Lvl.130 |
透明化させた際にResistanceを増加させ、スーラムが透明状態でターン終了したら次の直接攻撃スペルのダメージを大幅増加
アイコン | レベル | 1 | 2 |
![]() | 効果 | Sramが対象にInvisibleを行うとき: - 不可視状態の間、対象のResistanceを増加する | |
Resist +50 | Resist +100 | ||
Sramがinvisible状態のまま、次のターンになるとき: - 次の直接攻撃スペルの与えるダメージ増加 | |||
与えるダメージ25%増加 | 与えるダメージ50%増加 | ||
進化 | Lvl.40 | Lvl.140 |
Controlを増加させ、トラップの効果を増強する
アイコン | レベル | 1 | 2 |
![]() | 効果 | Control +2 | Control +4 |
Trap of Silence: | |||
ダメージ10%増加 | ダメージ20%増加 | ||
Laceration Trap: | |||
Hemorrhage50%増加 | Hemorrhage100%増加 | ||
Fog Trap: | |||
ダメージ25%増加 | ダメージ50%増加 | ||
進化 | Lvl.50 | Lvl.150 |
ScramとStabberのAPコストを減少させ、Stabberの効果を増強する(Lv160)
アイコン | レベル | 1 | 2 |
![]() | 効果 | Scram: | |
- スペルのAPコストを-1減少 | - スペルのAPコストを-2減少 | ||
Stabber: | |||
- スペルのAPコストを-1減少 | |||
無し | スペルのDamageボーナスを 15%から20%に増加する | ||
進化 | Lvl.60 | Lvl.160 |
遠隔マスタリと範囲マスタリを強力に増幅し、敵が罠を踏んだ回数で直後のダメージを増加させる
アイコン | レベル | 1 | 2 |
![]() | 効果 | Distance Mastery +40% Area Mastery +40% | Distance Mastery +160% Area Mastery +160% |
敵がTrapを踏んだとき: | |||
- 次のスペルで与えるダメージ10%増加 | - 次のスペルで与えるダメージ15%増加 | ||
- このボーナスは最大60%まで重複する | |||
進化 | Lvl.70 | Lvl.170 |
水スペルSwindlesramを使った後に風スペルTricky Blowを使うとダメージが大幅に上がるようになる。
アイコン | レベル | 1 | 2 |
![]() | 効果 | Swindlesramを使用する度: | |
- 自身にFraud(Lvl.+1)付与(最大3) | |||
Tricky Blow: | |||
Fraud(Lvl.)毎に与えるダメージ40%増加 | Fraud(Lvl.)毎に与えるダメージ60%増加 | ||
Fraudを使い切る | |||
進化 | Lvl.80 | Lvl.180 |
クリティカルダメージ増加。味方敵を対象にLoot bonusesを付与するとき、自身にも同時に付与されるようになる
アイコン | レベル | 1 | 2 |
![]() | 効果 | Sramが対象にLarcenyを使用するとき: | |
- 対象と同等のLoot's bonusesを自身に付与する | |||
Critical Hitで与えるダメージ5%増加 | Critical Hitで与えるダメージ10%増加 | ||
進化 | Lvl.90 | Lvl.190 |
Lockの高さおよびDodgeの高さに応じてクリティカル率を上昇させる
アイコン | レベル | 1 | 2 |
![]() | 効果 | 20 Lock毎にCritical Hits +1%増加 | |
最大10%まで | 最大15%まで | ||
20 Dodge毎にCritical Hits +1%増加 | |||
最大10%まで | 最大15%まで | ||
進化 | Lvl.100 | Lvl.200 |