wakfu ワクフ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Flaxhid's Sanctuary
のバックアップ(No.5)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Flaxhid's Sanctuary
へ行く。
1 (2016-06-28 (火) 14:37:07)
2 (2016-06-29 (水) 12:56:51)
3 (2016-07-02 (土) 19:26:01)
4 (2016-07-03 (日) 14:06:08)
5 (2017-08-15 (火) 02:46:44)
ダンジョン一覧
トークン
▲
▼
ギミック
1日に1回、ダンジョンに入ると莫大な経験値が貰えるデイリークエストが発生する。
敵のレベルはプレイヤーグループの最も高いプレイヤーと同じになる最大Lvl.175まで
トーテムからの回復以外の回復、回復スペルは無効
プレイヤーが受けたダメージと同じダメージをトーテムも受ける
また、ラウンドの開始時にトーテムの最大HPの3%が減っていく
トーテムのHPが0になるとプレイヤーが全員生存していても負けとなる。
そのためプレイヤーが密集しているとボスの範囲ダメージでトーテムのHPが無くなり敗北する
ラウンド開始毎にMAP中央のトーテムから3セル以内の1番近くのプレイヤー(又は召喚)を回復する。
回復にはResist増加効果付き、Resist増加はプレイヤーのターン終了でResist増加が消える。
回復したプレイヤーから2セル以内の別のプレイヤーに回復がリバウンドしていく繋げれば繋がるほど
回復とResist増加の効果が上昇する。
固定チャレンジは、リバウンドを6回以上を3ターン連続して成功すること
成功の目安はリバウンド時のResist増加が+350以上なら成功と思って良い
プレイヤーのターン終了時、向いた方向の味方と位置を交換する。
位置を交換する対象がスタビでも位置交換を行う。視界が塞がれている場合、位置交換しない
プレイヤー⇒召喚は位置交換するが、召喚⇒プレイヤーは位置交換しない。
LV175になるとボス含む全ての敵のMPが+1される
▲
▼
雑魚
(Lvl.125-175)Hexaku(太っている)(弱点:地)
パッシブ:ダメージを与えるたびに、Hexakuの3セル内の直線にいるプレイヤーに
Damage dealt:-10%減少を2ターン付与する。重複ありで最大60%減少
0ダメージだったとしてもパッシブによるデバフ撒きは発動する
他の敵が受けるダメージを肩代わりして位置を交換するスペルを使う
(Lvl.125-175)Tsubo(ノッポ)(弱点:地)
攻撃対象を1セルプッシュしAPを1減少する。1ターゲット1回制限なので2マス押されることはない
パッシブ:HPが半分を切ると、半分にしたプレイヤー又は召喚を1ターンTsuboに変身(ターンスキップ、スタビ)させる。
HP50%以上から一発で仕留めると変身はしない
変身は1ターン経過又は倒すと元に戻る。
(Lvl.125-175)Victus(カブトガニ)(弱点:火)
3セル直線範囲MP減少引き寄せ攻撃。
隣接攻撃にDamage dealt:-20%減少(2ターン)のデバフがある
パッシブ:倒すと周囲2セルにプレイヤーには大ダメージ、敵には回復を与える。
▲
▼
ボス
1ターンに2回、5セル直線範囲プッシュ攻撃を行う。
自身を中心に3セル範囲攻撃
押し引き等を受けると例えボスの位置が変わらなかったとしても次のターンはスタビになる
▲
▼
Phase 1
隣接セルと直線上からの攻撃のみ、ダメージを与えることが出来る
▲
▼
Phase 2
&
Phase 3
隣接セルと斜め直線からの攻撃のみ、ダメージを与えることが出来る
▲
▼
備考
初期配置は左右のVictusの順番が速い方の正面に1番速い人を配置
その反対側に2番目、右端又は左端に3番目、それ以降の遅い人は中央と後ろに配置
右端、左端の人から3セル前に召喚などを置いて引き寄せされない様にする。
優先順位:Victus > Tsubo > Hexaku=ボス
例:下の様な配置でもチャレンジは成功する。
ト=トーテム、プ=プレイヤー
ト
プ
プ
プ
プ
プ
プ