wakfu ワクフ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/Heroes System
のバックアップ(No.7)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/Heroes System
へ行く。
1 (2016-06-22 (水) 04:07:21)
2 (2017-02-21 (火) 22:03:14)
3 (2020-04-17 (金) 02:49:36)
4 (2020-04-21 (火) 10:55:34)
5 (2020-04-21 (火) 15:12:01)
6 (2020-04-21 (火) 23:05:33)
7 (2020-04-22 (水) 04:35:38)
8 (2020-04-22 (水) 14:44:09)
Heroes System
Outlawになってても別キャラで転移して適宜切り替えられる
という地味すぎる利点もあるよ! --
2016-05-27 (金) 22:09:09
メインクエストも3キャラ同時に消化できるという魅力もあるよ! --
2016-06-22 (水) 13:07:21
メインキャラで採取経験値や(採取職の)製作経験値が入らなくなったけどレベル上げ途中だからまだ大量に採取製作しなければならない→この経験値無駄だなあ→そうだ別のヒーローに職を憶えさせてそっちに経験値回せばMOTTAINAIくないぞ! というのは
気持ちはわかるが
果てなき泥沼が待ってるのであんまりおすすめしない。試してもいいけど沈む前にキリのいいとこでいったん切り上げよう。サブの職上げはもっと時間あるときに。職に関してはメインに注力邁進だ --
2017-02-22 (水) 07:03:14
HeroSystemってどこで買えばいいんだろうか・・・。一通り探してみたけど分かりませんでした・・・。 --
2020-04-21 (火) 19:55:34
今はブースターの中にヒーローシステムも組み込まれているのでブースターを購入しましょう
公式サイトのショップから購入するか、ゲーム内ショップ(画面右上辺り)で購入を --
2020-04-21 (火) 20:30:45
ブースターはゲーム内ショップだと見かけなかったので公式サイトから購入しようと思ったのですが、課金マネーをSteamで買っても公式サイトのショップで利用する事は可能でしょうか?
他の所に記載があったらすいません。 --
2020-04-22 (水) 00:12:01
↑それはオグリンのページに書いて…書いて……書いてねーなすまん
結論としてはできる、ただしSteam版初回起動時にリンク設定したAnkamaアカウント名義でオグリンが付与されるのでそのAnkamaアカウントでWebショップにログインする必要がある。Steam版ゲーム内ショップからは仰る通りブースターが表示されない。ので、
(1)AnkamaアカウントをWebで作る(2)Steam版の初回起動時に、Ankamaアカウントとのリンク(共通化)を設定する(3)SteamのSteamウォレットに残高を入れとく(4)Steam版のゲーム内ショップでオグリンを買い、Steam版をいったん終了する(5)WakfuのWebサイトのショップページにAnkamaアカウントでログイン(6)Steamで買ったオグリンが所持オグリンとして表示されてることを確認(7)WebサイトのショップのBoosterのページから購入(8)Steam版を再度起動するとブースターが適用されてる
だいたいこんな流れだ
ヒーローシステムはブースターのページに組み込んでなくしてしまおうと思ってる。単体で売り物になってるわけじゃないしね --
2020-04-22 (水) 08:05:33