Environmental Quests のバックアップ差分(No.24)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
* Environmental Quests [#vcb2cdb7]

各クランが治める地域ごとに時限式で設定される特殊なクエスト。俗称環境クエ。
勝手に始まって勝手に終わって勝手に成功失敗を報告されるのが特徴。あと対象が蛍光色オーラで光る。
報酬の[[Souper-Glou>#Souper-Glou]]は、装備製作の材料になる。

#contents
** 特徴 [#qbd91441]

環境クエストはエリアごとに勝手に進行しており、制限時間内に指定条件を達成し、''報酬発生の瞬間にそのエリアにいた者''に報酬が与えられる。

- エリアごとにクエスト開始最低レベルが設定されており、それを満たさないプレイヤーにはそもそも提供されない
-- そのエリアに誘導される通常クエストがレベルアップ時に開始されるレベルが目安
-- ALSでレベルを下げていると受けられないので注意が必要。達成時に1人分だけ表示されて「えっ?」とかなる
-  エリアを移動した場合は以前のエリアのクエストが一旦停止し、新規エリアのクエストが開始される
-  以前のエリアに戻った場合、制限時間内であればカウントが保持されたまま再開される
-  制限時間を過ぎていた場合は単純に破棄され新規クエストが(開始中なら半端な残り時間で)開始される。
-  条件が達成済で残り時間終了待ちだったクエストであっても報酬発生の瞬間にそのエリアにいない場合は破棄される

#br
つまり、残り時間ゼロまたは残数ゼロの瞬間に報酬が発生するタイプの環境クエをやった場合は不用意にエリア移動はしないほうがよい。
Haven Bagや採取の白ネコ戦闘などは別エリアにいるとみなされる(入った瞬間エリア移動の処理が入る)ので注意。達成ギリギリのときの採取はやめよう。

#br
やるべきことはObjective以下に表示される。
倒すべき敵や壊すべきオブジェクトはクエストタイプごとに違う色で光っており、他と区別が可能。紛らわしい場合はクエストタイトルも参照。
これらの対象は、「クエストが終了した」時点で消滅する。
現在の進行状況はクエストミニウィンドウでYour Scoreとして表示される。
エリア全員の状況が関連するタイプのクエストの場合、現在の対象数は「Available ○○: 93/124」のように表示される(この場合残り93)。
制限時間は10分または15分が基本。ただし、Hordeだけは30分などの特別に長い時間が与えられる。
//そのエリアで存在しうる環境クエストの一覧は右上クランメンバーの[ⅰ]アイコンを押した「Available Quests」にある。

-''報酬''
--経験値(クエストという名前ではあるものの''経験値はサイドキックにも入る''。しかも1.5倍。)
--[[Souper-Glou]]
--アチーブメントの達成条件なことがある


** 種類 [#i499d653]

***行動:Interect(触る) [#interect]
対象を右クリックして踏む・摘むなどをすると1カウント。

***行動:Defeat(倒す) [#defeat]
対象を右クリックして戦闘をすると1カウント。
クエストの目的によって、1匹倒した時点でカウントされる場合と、戦闘終了時点でカウントされる場合とがある。
倒す敵残り1のときに3匹グループと戦った場合、最初の1匹を倒した時点で条件達成となる。
倒す敵からTrapperの収穫はできないことが多い(できることもある)。ただし死骸が残ることはない。
ドロップアイテムは通常通りなことがほとんどだが、稀に特別なアイテムのみ落とす設定になっていることもある。

***&color(Aqua){◆};タイプ:Solo [#solo]
一人で指定数の対象を触る/倒すと達成。対象のオーラは青。
環境クエストの中ではやりやすい部類に入り、そのぶん制限時間も短めで報酬も少なめ。
エリア内でたまたまやる人が多いと速攻で対象が食い尽くされることがある。残数の減る速度が速かったら急ごう。
エリアのレベルが高い場合は馬鹿にできない経験値量になることがある。うまく活用したい。

***&color(Aqua){◆};Solo: Ogrest's Tears [#solo]
ソロタイプのうち、地面に散らばるOgrest's Tear 8個を可能な限り集めるという若干レア発生なクエスト。
報酬は実際に集めたOgrest's Tearそのもので、制限時間は90秒。
チームで集めても先頭のキャラのインベントリに1個ずつしか入らない。また、失敗しても拾ったぶんのOgrest's Tearは手元に残る。
広いエリアに本当に8個しか配置されず、他人に取られたら減ってしまうので、欲しい場合は急ぐ必要がある。

***&color(Red){◆};タイプ:Competitive [#competitive]
そのエリアにいる全員で対象を触る/倒す競争を行い、Scoreの高い上位3名にのみ報酬。対象のオーラ色は赤。
Objectiveに数字がなく「as many resources as possible(可能な限りたくさん)」などとユルく書いてあるのが特徴。
後述のCollaborativeと紛らわしいので、気になる場合はクエストをクリックするとよい。順位と商品が書いてあったらコンペで当たりである。
Minimal Participationが指定されている場合は最低限その数量をクリアしていないと入賞対象にならない。
また、その数量さえ満たしていればエリア内に対象が残っていても構わない。

***&color(Purple){◆};タイプ:Race [#race]
エリア内で対象を見つけ、それに触る/倒すを行ったもののみに先着で報酬。対象のオーラ色は紫。
経験値はかなり高いのだが、エリアのどこにいるかは完全にランダムな上、高速で移動していたりその場に留まってたりで見つけられるかは運次第。

***&color(Yellow){◆};タイプ:Collaborative (通常) [#collaborative]
そのエリアにいる者で対象を触ったり/倒したりを行い、全員のスコア合計が達成量に達した瞬間にPersonal Scoreの最低量を満たしてい(てそのエリアにい)る者全員に報酬。
条件が2つあることに注意。自分の必要量を達成してなおかつ全体目標も達成されていなければならない。対象のオーラはだいたい黄色。
// あれ、触るやつは黄色なだけか?
Collaborativeは複数人でエリア全域を虱潰しにしないとクリアが困難なために評判が悪く、ハズレ扱いでほぼ放置されている。

***&color(Lime){◆};タイプ:Collaborative (Horde) [#horde]
雑魚敵よりも強力なDominantモンスターに率いられたHordeと呼ばれる一群の討伐に関するCollaborative。制限時間は15分ではなく30分。対象のオーラ色は緑。
Hordeは少し特別な戦闘で、戦闘経験値はダンジョンボスと同様「何人で挑んでも人数差ペナルティがない」という特徴がある。
Dominantモンスターは普段の敵よりもずっとタフで強いので、ソロを気取らずにサイドキック入り3人チームで挑みたい。
これも「30分で強敵グループ10組全員倒せとか無理絶対無理」なのでクエとしては人気がない。他の人がやっていればワンチャンあるが鶏と卵状態。
また、Dominantは特定のオレンジ装備を2%程度の確率でドロップする(ドロップ装備が全く設定されてない倒し損なことも稀にある)。
ダンジョンボス装備とは違うステータスの装備なので、このエリアのボス装備は自分的にイマイチなんだよねという場合はこちらも検討しよう。
#br
なお、Dominantは特定のオレンジ装備を2%程度の確率でドロップする(ドロップ装備が全く設定されてない倒し損なことも稀にある)。
ダンジョンボス装備とは違うステータスの装備なので、このエリアのボス装備は自分的にイマイチなんだよねという場合はこちらも検討しよう。

なお、このタイプは[[エコシステム>https://wakfu.swiki.jp/index.php?Ecosystem]]の''バランスが保たれている(★がすべて点灯している)状態''でないと発生しない。
ドロップアイテムを探す場合やアチーブメント達成のためにクリアを目指す場合は、そのエリアのエコシステムの状態にも注意しよう。
***&color(Lime){◆};タイプ:Collaborative (Invasion) [#invasion]
侵略者モンスターの討伐に関するCollaborative。制限時間は15分ではなく30分。対象のオーラ色は緑。
この侵略者モンスターはもともとエリアにいるモンスターを消す能力を持っている。放置するとエリアにいるモンスターがどんどん消えていくのが特徴。
わりと鳴り物入りで実装されたのだが、もうひたすらに面倒なので誰もやっていない。そして消えていく固有種モンスター。

#br
-----
*コメント [#v8da4187]
- CompetitiveとCollaborative(通常)では「必要量の8割以上を1人で集めるとその時点でその人だけ達成となる」という、有り難いんだか台無しなんだかよくわからないソロサポート機能がある。誰もいないなと思ったらやっちゃうのもよい。なおHordeやInvasionは対象にならないようだ --  &new{2020-04-27 (月) 09:36:34};

#comment


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS