wakfu ワクフ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> Gobball Pastures
Gobball Pastures
の編集
** 情報・攻略 [#g51413cf] White GobblyはAP-1の唾を、Black GobblyはMP-1の唾を吐きかけてくる。2人に届く場合はターンに2回使うようだ。 ''Maternal Fury'' Gobbetteは中距離攻撃か敵仲間回復。ダメージは意外と大きいのでわざと敵を回復させて攻撃回避は有効。 Gobbetteは「ゴッボールたちが倒されるたびに最終ダメージとヒーリングが+40%される(最大+100%、2ターン)」という能力を持つ。 どうやら倒されるたびにターン数は更新されるようなので、2ターンに1匹ずつのろのろ倒していくと常にダメージ+80%くらいの怖い存在になる。 先に倒してしまうほうが最終的な被害は少ないと思われる。 ''Stunned'' Gobball War Chiefは自分から見て2セルまたは3セル以内の位置にいる相手には突進攻撃を仕掛けてくる。 1セル押し出しと3割程度の確率で[[スタン>State#Stunned]]。クリティカルだと確定でスタンするようだ。 近接ではDodgeごと下げる攻撃をしてくるので、一度くっつかれたら自力で引きはがすのは困難。 ''BOSS'' War Chief同様にスタン攻撃を行う。タテ方向に耐性前ダメージ100から200ほどの直線3マス攻撃Royal Rageを行うので並ばないようにしたい。 HPが減ると最終ダメージ+4%のバフが自動でかかり、Last Rampartをかけて全員のResistanceを1ターンの間+100する。
タイムスタンプを変更しない
** Gobball Pastures [#c7199933] Astrub西部(地図上側)のTainelaに位置する歴史ある羊ダンジョン。Lv21。 通称ゴッボールダンジョン。ゴッボールパスチャー(ゴッボール放牧地)とは誰も呼ばない… //** 鍵 [#t15554ca] //[[Gobball Key>http://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/miscellaneous/8060-woolly-key]]。Gobballたちから5%でドロップ。Gobballはゴッボールと読む(前作Dofusより)。 //25%ドロップの[[Gobball Skin>http://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/resources/11528-gobball-skin]]からLv0 Handymanが製作することもできる。 ** メイン報酬 [#j4dfd4e0] ボスから[[Royal Gobball Set>http://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/sets/244-royal-gobball-set]](Lv12-)。 だが例によって上のリンクのデータは古いので[[ゲーム内画像>http://wakfu.swiki.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=Royal_Gobball_Set.png&refer=Gobball%20Pastures]]をどうぞ。Lv12-17の素直な4色セット。 ボスから10%のRoyal Woolは[[オトマイ納品クエ1>Quest/The Life of A Hunter]]に1個必要。 #br 製作素材: // Gobball Hornはエンサイクロペディアに現在ない [[Gobball Skin>http://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/resources/11528-gobball-skin]] (雑魚から25%): Leather DealerのLv0副素材材料 Gobball Horn (雑魚から1%): HandymanのAdventurer Ikiakit材料 [[Royal Wool>http://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/resources/9256-royal-wool]] (ボスから10%): オトマイクエ1に1個納品、自力で強い序盤防具作りたい需要 // Imperial Gobball Setはどこに行ったのだろう… ←ボスWool使用の製作レシピになりました(製作レベル1桁) **モブ [#ma43d2e3] モンスターレベルは+4程度で可変。()内は最低レベル |Room1|[[Gobball>http://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/monsters/1-gobball]](8) x1, [[Gobbette>http://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/monsters/41-gobbette]](10) x1, [[White Gobbly>http://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/monsters/39-white-gobbly]](4) x1, [[Black Gobbly>http://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/monsters/2-black-gobbly]](4) x1| |Room2|Gobball(8) x1, Gobbette(10) x1, White Gobbly(4) x1, Black Gobbly(4) x1, [[Gobball War Chief>http://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/monsters/3-gobball-chief]](14) x1| |Room3|Gobball(8) x1, Gobbette(10) x1, White Gobbly(4) x1, Gobball War Chief(14) x2| |BOSS|Gobball(8) x1, Gobbette(10) x2, Gobball War Chief(14) x2, [[Royal Gobball>http://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/monsters/44-royal-gobball]](23-28, BOSS)| あんまりにも公式が更新されないのでゲーム内画像を貼る &ref(gobballs.png,,,,,,60%); // ロイヤルゴッボールの画像撮るの忘れた ** 情報・攻略 [#g51413cf] White GobblyはAP-1の唾を、Black GobblyはMP-1の唾を吐きかけてくる。2人に届く場合はターンに2回使うようだ。 ''Maternal Fury'' Gobbetteは中距離攻撃か敵仲間回復。ダメージは意外と大きいのでわざと敵を回復させて攻撃回避は有効。 Gobbetteは「ゴッボールたちが倒されるたびに最終ダメージとヒーリングが+40%される(最大+100%、2ターン)」という能力を持つ。 どうやら倒されるたびにターン数は更新されるようなので、2ターンに1匹ずつのろのろ倒していくと常にダメージ+80%くらいの怖い存在になる。 先に倒してしまうほうが最終的な被害は少ないと思われる。 ''Stunned'' Gobball War Chiefは自分から見て2セルまたは3セル以内の位置にいる相手には突進攻撃を仕掛けてくる。 1セル押し出しと3割程度の確率で[[スタン>State#Stunned]]。クリティカルだと確定でスタンするようだ。 近接ではDodgeごと下げる攻撃をしてくるので、一度くっつかれたら自力で引きはがすのは困難。 ''BOSS'' War Chief同様にスタン攻撃を行う。タテ方向に耐性前ダメージ100から200ほどの直線3マス攻撃Royal Rageを行うので並ばないようにしたい。 HPが減ると最終ダメージ+4%のバフが自動でかかり、Last Rampartをかけて全員のResistanceを1ターンの間+100する。 **コメント [#eabe390f] #pcomment