wakfu ワクフ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> Dragon Pig's Den
Dragon Pig's Den
の編集
[[ダンジョン一覧]] *Dragon Pig's Den [Lvl.122] [#a6bfdd5c] **Dragon Pig Machine [#machine_dragonpig] |>|LEFT:|CENTER:|c |CENTER:購入アイテム名|CENTER:トークン|Link|h |BGCOLOR(#F9D64B):&ref(file/breastplate.png,nolink);Dragon Pig Breastplate|Dragon Pig Token x6|Not| |BGCOLOR(#F9D64B):&ref(file/epaulettes.png,nolink);Dragon Pig Winglets|~|~| |BGCOLOR(#F9D64B):&ref(file/boots.png,nolink);Dragon Pig Trotters|~|~| |BGCOLOR(#F9D64B):&ref(file/helmet.png,nolink);Dragon Pig Helmet|~|~| **ギミック [#gimmick] Lock475以上のキャラが隣接しているとドラピのMPが0になる 戦闘中、何らかの行動を行うと''Belligerence!''(Lvl.)が上昇する。一般的なMMOで言うところのヘイトシステムである。 Dragon Pigのターン開始後、隣接キャラクターに攻撃後、このレベルが一番キャラクターの隣へテレポートする。 タンク以外のキャラはタンクのヘイトを超えないように調整しながら戦う。 Belligerence!の上下する条件 APMPを消費するスペルを使う=消費APMP毎に1上昇 パッシブによるコスト減少を受けたスペルの場合、減少前の消費量を参照 WPを消費するスペルを使う=5上昇 Dragon Pigのターン開始時に隣接している=25上昇 Dragon Pigに背面攻撃を与える=5上昇 (Phase 1) ダメージを与える=約17ダメージ辺り1上昇 Dragon Pigのターン開始時に経過しているターン数×2上昇 (全員) Dragon Pigのターン終了=Phase 1:50減少 Phase 2:100減少 Phase 3:250減少 (全員) 召喚でのタンクはヘイトがほぼ上がらないため不可能 Dragon Pigは攻撃時にのみ敵味方のスタビを無視する ***''Phase 1'' [#lfb0e60f] Dragon Pigの背後から攻撃するとスペルの消費AP毎に''Pain-in-de-Butt''(Lvl.)が上昇する。 これを1ターンの間にLvl.30まで上げると2ターン無敵が解除される。 ***''Phase 2'' [#s00b0e1b] 地水風火Stasisの各属性スペル、背後から攻撃、APMPRange減少、回復、押す、引く、位置入れ替え Dragon Pigに当てることでFrenzy(Lvl.+1)、''Frenzy''(Lvl.)をLvl.7まで上げた後の Dragon Pigのターン開始後に無敵解除される(1ターン) 食らった攻撃によって攻撃方法が変化、回復されれば回復し、APが削られればAP削り、プッシュすればプッシュしてくる 背面攻撃を受けるとプレイヤーを後ろに向かせる、Stasisは15%の確率でスペルを失敗するCritical Failureを付与 地水風火、引き寄せ、入れ替えは特にデメリットは無い Phase 2の間だけは覚えた技はターン終了でリセットされるが、どの攻撃を受けたかは記憶されてPhase 3の時に引き継がれる。 //検証中に引き寄せ、入れ替えによる行動の変化が確認できませんでした、何かあれば追記をお願いします。 ***''Phase 3'' [#fef1750e] 無敵が無くなりダメージが通るようになる。 Phase 2で覚えた技を全て使ってくる 攻撃が激しくなるのでさっさと倒そう
タイムスタンプを変更しない
[[ダンジョン一覧]] *Dragon Pig's Den [Lvl.122] [#a6bfdd5c] **Dragon Pig Machine [#machine_dragonpig] |>|LEFT:|CENTER:|c |CENTER:購入アイテム名|CENTER:トークン|Link|h |BGCOLOR(#F9D64B):&ref(file/breastplate.png,nolink);Dragon Pig Breastplate|Dragon Pig Token x6|Not| |BGCOLOR(#F9D64B):&ref(file/epaulettes.png,nolink);Dragon Pig Winglets|~|~| |BGCOLOR(#F9D64B):&ref(file/boots.png,nolink);Dragon Pig Trotters|~|~| |BGCOLOR(#F9D64B):&ref(file/helmet.png,nolink);Dragon Pig Helmet|~|~| **ギミック [#gimmick] Lock475以上のキャラが隣接しているとドラピのMPが0になる 戦闘中、何らかの行動を行うと''Belligerence!''(Lvl.)が上昇する。一般的なMMOで言うところのヘイトシステムである。 Dragon Pigのターン開始後、隣接キャラクターに攻撃後、このレベルが一番キャラクターの隣へテレポートする。 タンク以外のキャラはタンクのヘイトを超えないように調整しながら戦う。 Belligerence!の上下する条件 APMPを消費するスペルを使う=消費APMP毎に1上昇 パッシブによるコスト減少を受けたスペルの場合、減少前の消費量を参照 WPを消費するスペルを使う=5上昇 Dragon Pigのターン開始時に隣接している=25上昇 Dragon Pigに背面攻撃を与える=5上昇 (Phase 1) ダメージを与える=約17ダメージ辺り1上昇 Dragon Pigのターン開始時に経過しているターン数×2上昇 (全員) Dragon Pigのターン終了=Phase 1:50減少 Phase 2:100減少 Phase 3:250減少 (全員) 召喚でのタンクはヘイトがほぼ上がらないため不可能 Dragon Pigは攻撃時にのみ敵味方のスタビを無視する ***''Phase 1'' [#lfb0e60f] Dragon Pigの背後から攻撃するとスペルの消費AP毎に''Pain-in-de-Butt''(Lvl.)が上昇する。 これを1ターンの間にLvl.30まで上げると2ターン無敵が解除される。 ***''Phase 2'' [#s00b0e1b] 地水風火Stasisの各属性スペル、背後から攻撃、APMPRange減少、回復、押す、引く、位置入れ替え Dragon Pigに当てることでFrenzy(Lvl.+1)、''Frenzy''(Lvl.)をLvl.7まで上げた後の Dragon Pigのターン開始後に無敵解除される(1ターン) 食らった攻撃によって攻撃方法が変化、回復されれば回復し、APが削られればAP削り、プッシュすればプッシュしてくる 背面攻撃を受けるとプレイヤーを後ろに向かせる、Stasisは15%の確率でスペルを失敗するCritical Failureを付与 地水風火、引き寄せ、入れ替えは特にデメリットは無い Phase 2の間だけは覚えた技はターン終了でリセットされるが、どの攻撃を受けたかは記憶されてPhase 3の時に引き継がれる。 //検証中に引き寄せ、入れ替えによる行動の変化が確認できませんでした、何かあれば追記をお願いします。 ***''Phase 3'' [#fef1750e] 無敵が無くなりダメージが通るようになる。 Phase 2で覚えた技を全て使ってくる 攻撃が激しくなるのでさっさと倒そう