生活ガイド のバックアップ(No.7)

Wakfuで生活を続けていくうえで役立ちそうなことのガイド。総合的なTipsなどもこちら。



アイテム Edit

持ち物欄がいっぱいになったら Edit

インベントリ欄の収納量を増やすことはある程度なら可能だが、Wakfuには預かり所にあたるような施設はない
アイテムを後生大事に持っている意味はないので、職上げレシピや納入などの用途があるなら使い切ってしまうほうがよい。
もちろん売りに出してもよいが売り場にも限りがある。ものによっては入手直後に捨ててしまうという割り切った運用も必要。

  1. 収納を増やす
    • Inventory:Bag, Boxを装備して収納量を増やす
    • キャラレベルが上がると容量の多いBagやBoxを装備できるようになる(Boxは対応職レベルも必要)。レベル上げは重要
    • Haven Bag:Ikiakitを使用してChestの収納量を増やす
    • Haven Bag:Display Windowを設置して、売り棚を保管場所として利用する
      • 売り物とみなされ購入対象になるので注意。売り棚を安全な倉庫として使う方法はない。無くなって欲しくないものは絶対に置かないこと
  2. 売る
    不要なアイテムをマーケット露店で売る
  3. 職業で使う
    職業レシピを見て欲しいものを作る、または職業のレベル上げに使う
  4. クエストで納品する
    • いくつかのアイテムは、クエストで納入してキャラ経験値にすることができる。捨てたり売ったり無理してレシピに使ったりする前に検討
    • デイリークエのハンタークエスト。1日に一度、ドロップアイテムを10個納入すると経験値がもらえる
      • 現地での判定目安としてはレシピ先に鍵があればだいたい該当。鍵素材は他のコモン装備素材よりは売れやすいのでどちらにしても確保
    • AstrubクエストThe Life of A Hunter。ダンジョンのボスドロップ品を納入できる
  5. 砕く
    装備の場合は、Astrubの港あたり、または各Nationの街にあるRunic Recyclerで砕いてルーンパウダーにすることができる
    ルーンパウダーは100個集めるとルーンにできて装備を強化できる。自分のレベルに合った緑パウダーの状態などにして保持しておこう
    (素直にそのまま保存しているとそっちのほうがアイテム欄を圧迫する。使う直前の状態でランクなどを合わせておくとよい)
    売れる装備の数よりも拾う装備の数のほうが多いことがほとんどなので、装備の大部分は砕くことになると思う
  6. サブキャラを倉庫代わりにする
    ブースターパックを購入・使用するとAccount Chestが使用できる
    ヒーローシステム時のアイテムのやり取り(アイテム欄のヒーローアイコンを「持って外す」とアイテム欄が独立する)はとても便利
  7. ギルドの共有倉庫を使う
    ギルドに所属するとGuild Chestが使える。ダンジョンの鍵などは種類も多いので、共有倉庫を使うと便利。なくなって困るものは入れないこと
  8. そもそも貯めない
    ダンジョン装備はトークン引き換えで置き換えることができる。ちょっとした装備ならスペース確保優先で処分してしまうのも手
    必要になったときにダンジョンのトークンマシンから引き出せばよい
    ドロップ素材に関しては「製作副素材(の材料)を常備しておき、有効なドロップ品が貯まるたびに逐次製作する」という方法もある
    鍵素材になっている場合は鍵にしてしまうのもあり。鍵のほうを保存しておき、そこの素材が必要になったらその鍵を使ってダンジョンを周回するのだ
    職レシピをよく見るといらない素材・効率悪すぎる素材というのはどうしても見えてくる。非効率なものは処分してしまうのはどうだろうか
    装備製作に関しては採取職素材から作るアイテム(俗に言う副素材)を作り続けることでかなりのレシピをキャンセルできる。場合によっては一考を
  9. 捨てる
    どうしても持てない、売れそうにないものは捨てるしかない
    アイテム詳細画面でゴミ箱マークをクリック(またはウィンドウ外にドラッグ&ドロップ)

金策の基本 Edit

ゲーム内収入の現状確認 Edit

  • このゲームは格下になった敵をどんなに倒してもカマがほとんど(あるいは全く)手に入らない
    • おそらくは敵合計レベルを基本値にした、戦闘経験値と似たような目減り計算式
      • つまり相対的に雑魚くなった敵をどんなに倒しても収入はピウィの涙
    • 適正レベルっぽい敵を素直に倒そうねという話なのだろう
    • 思い切って新しい島に行くと敵からの収入やドロップ品売上が増えたりもする。アドベンチャー大事
  • クエストを達成しても通貨は基本もらえない(たまーにくれたと思っても100カマ)
  • 装備やアイテムの下取り店も存在しない
  • 課金ブースターパックが適用されていると戦闘カマ入手額が30%(安いパックは15%)アップする

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

よく売るために Edit

  • 数が揃うまでアイテム欄を専有したくないのは相手も同じなので極力使いやすい量で売る
    • (レシピ・納品的な意味で)買ってすぐ使える量だとたいへん買いやすい
    • レアドロップ素材は数個でも仕方ないと思う。売るためだけに数を揃えるのは手間的にも精神的にもちょっとめげる
  • 同一アカウント内のサブキャラは新たにマーケットに10品出せるのでなんとかして活用したい
  • 可能ならHavenBagの露天機能でも儲けを出したいところだがアイテム仮置き場としての性格が強いかもしれない
  • 過疎ってるとか言われる割には適正価格やお得価格や珍品名品の類はNationやKelbaのマーケットでわりと売れる
    • 全体量が少ないせいで逆に初期画面や値段順閲覧で見やすく「ついでに買う」「あとで買う」の対象になっているようだ
    • 良出品が捌けまくるおかげで流量とその表示が少ないままになるといういいんだか悪いんだかよくわからないスパイラルに陥っている


消費アイテム Edit

  • HP回復アイテムは誰でも使いたいものなので継続的に売れる。序盤は料理もあるがやはりパンである。パン万歳
    • 回復量2桁をひたすら連打して全快させるのは手間的にも時間的にもしんどいので、やはり回復量3桁がベター
      • 2桁でも売れないわけではない
    • Rye Breadの作りやすさが異常(というか他の穀物の成長確率が渋い)。困ったらライ麦パンで
    • ライ麦パン→コーンブレッド→なんかLv100で収穫率高いやつのパン が量を作れると思う
  • シェフのおすすめはRecall PotionとOsamodas Powder。ダメージ増加料理とHP料理がやや売れる。他はお察し
  • 売れやすいカテゴリではあるが販売者も多い。値引き合戦による消耗には注意。値段が適正であれば売れるので待とう
    • 今見えてる値段のパンは「こんな値段じゃ買わねえよ」と市場が判断した売れ残りパンである可能性もある。参考にするのは危険


採取素材 Edit

  • 一部の変な用途の素材を除き、基本全部売れる
  • 「それからさらに製作職の副素材を作るために使えるもの」は需要が高い
  • 鉱石や樹木は採取コストがやや高いので手間に合った値段なら買って済ませようという向きが強い
    • 手間に合った値段ならというのがポイントではある。若干強気でもいけることが多い(無責任)
    • 最悪Iron Ore2個を40カマにKama Minterする手がある。職レベ高いと採取速いので意外といける
  • 草花は防具の副素材に使えるものが人気。花500個用意するのは面倒だなとみんなも思ってるのである。手間を売ろう
  • 穀物は価格さえ合えばなんでもよい。穀物粉にはしないほうがよい。野菜は需要的にかなり博打。高レベ穀物は素直にパンに
  • 魚は…魚か…魚ね……(目を逸らす)
    • 実際のところ、修行中のシェフがまとめ買いすることがある。ただ、シェフはたいてい自力で釣るので…
    • ChefのRecall Potion等を作れる序盤魚は売れるかもしれないが自分でポーション等を作って売ったほうが絶対高い
  • Trapper素材は作りやすいChef素材を中心にぼちぼち出る。デイリー納入用Seedはみんな同じこと考えるので戦場
    • 序盤はChef素材以外ではGobball Woolの需要が高めなので集めて売ることはできる

レア採取素材

  • 序中盤のものはなかなか売れない。高レベル装備に使える後半のレア採取素材はいけるので我慢の子
    • 序盤魚のCrabby Anchovieのレアはレシピが尖っており、結構強気で売ることが可能
      • 釣り1%なので狙って釣るのは苦痛。レベル上げで釣れたら。自分にとっておいたほうがいいと思うけどね…


敵ドロップ品 Edit

一部のステリセ納入品と鍵素材を除き 高レベルの敵から落ちたもののほうが高く売れる。言われてみればその通りである。
強くなって高レベルの敵を倒せるようになるのが金策にも有効となる。低レベル素材の周回も早くなり一挙両得。

雑魚ドロップ素材 Edit

  • 製作レベル上げに使いやすいものほど売れる。問題は買う人に巡りあうかどうかだけ

Astrubドロップ素材

  • レベル30程度以下のAstrubレシピはドロップ素材の使い方が小憎らしく、ドロップ素材をうまく使わないとレベルが上げ辛い
  • Leather Dealerの副素材原料は捌けやすい。Gobball SkinとLarva Skin、Piwi BeakとBranchileg。後者の必要量が多く人気
  • 雑魚レアドロップはTofu BloodとGobball Hornが双璧。Tofu Bloodの人気が安定。装備上げない覚悟があるなら全売りで小金持ちに

雑魚ドロップ品素材

  • レシピにダンジョンの鍵があるものは安定した需要がある。鍵本体が値崩れしても安定(Handymanレベル上げ用途)。優先確保
  • Astrub以外の雑魚からのレア色ドロップは悩ましい。個人的にはレベル100未満のは儲かった記憶なし。100以上からチャレンジ
    • マーケットでレアが安く売ってたから転売しようというのは結構失敗する。安かったのは売れないからなのね…いい授業料…
  • ドロップ鉱石と呼ばれるものは捌けるのだが出現率低。自分用需要も高いのでなかなか出ない
    • Moonstone Ruby※高い Lalovely Stone※磨くと高い Agate Stone※いまいち
    • これに限らず「これ自分のレベル上げに絶対楽だし取っておきたいなあ」というのを思い切って売るとよく売れる
  • ステータスリセットクエスト用の納品素材は恒常的な需要がある
    • 150個納品クエストなので、50個セットが3個以上揃っていたら完璧
    • むしろこれらを素材として使うレシピのために市場で買おうとするとかなり高くて参る
    • なおどれもNation特産モブのドロップ品である。自分のNationのをたくさん集めて売るといいことあるかも
  • 稀にグローバルドロップするSmithmagic Hammerは上級者に需要あり。いいの引いたら売りつけよう
  • 最近頻繁にドロップするようになったHaven Gemは頻繁すぎて価値がかなり落ちた。緑のGardenならそこそこ高いぞ

ボスドロップ素材 Edit

  • 頑張ったし出現も稀なので売れて欲しいのだがレシピも微妙・人気も微妙・需要も微妙というのが意外とある。泣く

Astrubボスドロップ素材

  • レシピ変更により需要がどれもある…が、波がありすぎる。PiwiのRoyal Feather(Tofuのじゃないので注意)と骸骨のMorfur Hornが双璧。
  • 下水のShin Larva Legは数が必要なので割に合うかは微妙。Gobballは人気薄。Tofuも人気薄
  • Forestのトークンマシン引換のは売れるが探す人が少なくて売れ残ることがあるので素直にRoyal Feather引換でいいかなみたいな
    Nation等ボスドロップ素材
  • Astrub以降のレベル2桁は微妙のデパート。レシピリニューアルが熱望される
    • レベル100以降なら苦労に(やや)見合った額が期待できる
  • The Life of A Hunterクエスト用のボスドロップ素材はけっこう人気(ただしレベル相応の売値)
  • 正直なところボスがドロップするもので人気なのは素材ではなく装備である。装備狙いで

雑魚ドロップ装備 Edit

  • 緑や橙の装備ならどこかに必ず需要はある(買ったそばから砕かれてるかもしれないが…)
    • ランク5、6、8の緑ルーンにはHandymanの安楽レシピ用途があるのでこのあたりの緑装備は(砕き用に)売れやすいかも
  • 白装備はステータス的にも販売需要的にもクラッシャー成果的にもイマイチなので邪魔なら途中で捨ててもよい
    • たくさん拾える場合は砕いたあと緑に変換すると結構な量になることも。装備色自体はパウダー量と関連しないので
  • Lv100レシピの素材になっている装備は数を集めれば売れる説と自力で集めたほうが速いから買わんよ説とある
    • 後者のほうが正しいような気がする。他の素材レアすぎてそんなに頻繁に作れるものじゃないし(経験値入らんし)
  • 環境クエのHordeやFind Firstで出現するモンスターは特別な橙装備を落とすことがある。機能以上に珍品プレミアがつくかも
  • これも例によってレベルの高い装備のほうが価格も高い。レベル50橙よりもレベル95橙のほうが(ドロップ率大差なくても)遥かに高価
    • ドロップ率が大差ないというのがポイント。どうせ時間かけて大量殲滅するなら高く売れる装備を落とす敵のほうがいいよね

ボスドロップ装備 Edit

  • レアリティと装備レベルに依存。雑魚装備同様、レベルが高い装備は高く売れる
  • レベル100以降は雑魚からドロップする装備というのが序中盤に比べてぐっと減るので、緑装備であってもけっこうな値が付く
  • レジェンダリやエピックの装備を拾えたならいい値がつきうる。自分でも装備したい場合は自分と相談で

ドロップ品バッグ Edit

  • ドロップ率の関係上狙って出すのは難しい。たまたま拾えたらボーナスだと思おう。みんな買え
  • 以下は採取職の採取量が上がるバッグ。サブキャラに装備させて専業させるのに使ったりする。容量が少なすぎて日常需要はほぼなし
    • Bum Sack(Minor+10%、GagaIslandのGoldRush景品) Pipi Bag(Trapper+10%、GagaIslandのトイレ寄付戦利品)

フラグメント Edit

  • ある程度高レベルの敵やダンジョンボスの一部は「フラグメント(Fragment)」と呼ばれるかけらをそこそこの頻度でドロップする。
    • しょっちゅうあちこちで落ちるHaven Gem Fragmentsはここでは除外。あれは該当Haven Gem(の10分の1)以下の価値
  • これは「100個集めるとRelic装備が手に入る」というもので、大ざっぱにはRelicの100分の1程度の価値が期待できる。
  • おそらくいちばん早いFragmentはBiblizaのゼリーが落とすGelano Fragment。数千カマで売ってみよう
  • ルーンを拾ったなら売ってもいいが、そこまで行った人はこのページいらないと思う


Mimik Slobber (Mimikibble) Edit

  • Mimik Slobberはダンジョンの敵から稀に手に入るMimikibbleを特定ダンジョンの宝箱に使うと手に入る
  • 採取量アップ装備の材料になるのでそれなりに需要がある
    • 一時期高騰したのだが超高額を気にせず一気買いするような人の手には渡ってしまったので現在はほどほど高い程度
    • 最後の30%アップ装備を作るためには累計50個必要
  • 敵の強さや自分とのレベル差は出現に無関係そうだとされているので超格下ダンジョンなどを周回するといい


製作物 Edit

  • フィールドの敵やボスのドロップやダンジョントークン引き換えでは手に入らないものを作って売る
  • Leather Dealerはポーチや袋といったBagを作ることができる
    • 容量格差が激しく、せっかく作っても売る前から投げ売り確定だったりして切ない
  • HandymanはDisplayWindowやToolBoxやIkiakitを作ることができる
  • BagやBoxといったものは消費アイテムと違い何度も買うものじゃないので飽和に注意
    • 価格によっては素材そのまんま売ったほうが儲かるんじゃないかと思うようなことも時々ある


トレジャーハント Edit



イベントアイテム Edit

  • イベント報酬を売ってしまうという手がある
  • 若干物悲しいが、記念品が欲しい人の手に渡ると前向きに考えたい
  • イベント報酬で実用効果があるものはたくさん使うとめっちゃ使えるというパターンがあり、収集需要が出たりもする
    • HP10%回復とか。10回使用で必ず全快になるので高レベルであるほど余ってるなら欲しいアイテム


Kama Minter Edit

  • 各NationにはKama Minting Machineと呼ばれる施設が設置されている。訳してカマ鋳造器
  • 鋳造。金属を融かし固めて形にすること。つまりプレイヤーが金属融かして通貨を作る。文字通り金策
  • たとえば、Iron Ore1つで5カマ、Iron Ore2つとCopper Ore1つなら25カマになる
    • 材料をそのまま製作素材としてマケ売りしたほうが儲かる気がするが、こちらは売れるまで待たなくてもいい


課金アイテム販売 Edit

  • 上級者向けオプション。アカウントやキャラに紐付いていない課金アイテムのペットやマウントは売ることができる
  • プレゼントでもらえるWisdomやPPのフラスコも売ることができる。ちょっともったいないが


ページ全体へのコメント Edit



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS